ちょっと便利なノルティ「リスティ1」の周辺ステーショナリー3選

ミドリの銅製インデックスクリップ使用前と使用後 ひとめぼれアイテム

こんにちは!
今回は、愛用しているノルティ「リスティ1」の周辺ステーショナリーをご紹介します。

その1:薄くてヴィンテージ感が素敵なインデックスクリップ

ノルティ「リスティ1」には、しおりの紐が2本ついていますが、
月間ページ、週間ページ、ノートと、3つを区切れるようにしたい!
そう思い、インデックスクリップを探しました。

そこで見つけたのは、デザイン文具「ミドリ」の銅製のインデックスクリップです。
まず何がいいかというと、厚みわずか0.15mmの極薄の銅でできていて、クリップを付けたときにページのふくらみがまったくといっていいほどありません。というか、付けていることを感じません!

ミドリ クリップ インデックスクリップ チラット オレンジ
ミドリ「銅製インデックスクリップ」
真鍮のインデックスクリップを3枚、装着した図。厚みがなく、手帳カバーからも飛び出さない絶妙なサイズ感です。


そしてインデックス部分の幅も2.5mmしかないので、手帳カバーからはみ出ることはありません。

また、薄いのですがグリップ力はしっかりしていて、2年ほど使っていますが、ふいに外れるといったようなことは今のところありません。
(気になるときは、指で押さえてゆるくカーブをつけてやると、よりしっかりとグリップしますよ)

なにより、使用していくなかで経年変化でヴィンテージ感が出てくるのがとても気に入ってます!

ミドリ「銅製インデックスクリップ」
左が使用後。右が使用前。くすんだ落ち着いた色合いになっていきます。
ミドリ クリップ インデックスクリップ チラット オレンジ

その2:トラベラーズノートの下敷き

もう一つのアイテムが、下敷きです。

これはどちらかというと下敷きがほしかったというより、見た目で買いました。
いわゆるジャケ買いです笑

使っているのは、トラベラーズノートの下敷き。

トラベラーズノート下敷き
2019年版を使用。リスティ1のサイズにピッタリです。

ビジネス使用としては、見た目的には少し派手かもしれません。
ときにお堅い職業の方とも打ち合わせをするので、普段は裏返して手帳に格納しています。

トラベラーズノート下敷き
格納の図。これならちらっと見えても、まじめな印象です笑

実際は下敷きがなくても文字を書くのに支障はありませんが、
気分があがるアイテムとして携行しています

こちらは毎年デザインが変わる限定商品ですので、
気になる人は品切れになる前に要チェック!


【2022年 限定品】トラベラーズノート TRAVELER’S Notebook 下敷 通常サイズ

その3:Ca.Crea(カ.クリエ)のノート

最後に。ノルティ「リスティ1」には、ノート部分が34ページついているのですが、
年間を通して使用するにはページが足りなくなるときがあります。

そんな時は、Ca.Crea(カ.クリエ)のノートが便利です。

リスティ1とカ.クリエ
リスティ1とサイズがぴったりなCa.Crea(カ.クリエ)のノート。

「リスティ1」とサイズがピッタリなので。
一緒に手帳カバーに挟むだけでノートの拡張が簡単にできます。
厚みもそれほどないので、既製品ではこれ以上ないほどのフィット感だと思います。

また、ノートが180度開く糸がかり製本ですので、書くときもストレスフリー。
マス目のサイズはやや異なりますが、同じ方眼なので違和感なく使えます。

リスティ1とカ.クリエ
リスティ1との横幅の比較。
リスティ1とカ.クリエ
リスティ1との比較。やや方眼のサイズが大きいが、拡張ノートとしては十分だと思います。

私は、年末になるとノートが足りなくなってリスティ1に挟んで使っています。
革カバーを使っているからかもしれませんが、挟んでもそこまで違和感がありません。

リスティ1にカ.クリエを挟んだところ
リスティ1の最後のページと裏表紙の間に挟んでいます。

このために作られたのかなっていうくらい、ぴったりです笑
おすすめなので、ぜひ使ってみてください。


【A4×1/3サイズ】プラス/Ca.Crea カクリエ(NO-604GC) 糸かがり製本 くろ 40枚 5mm方眼罫 フラットに開いて書きやすく読みやすい(77-901)

最後に

手帳の楽しいところは、このような周辺アイテムで使いやすく、
また、自分だけのアイテムへとカスタムできることです。

これからも気になるアイテムがあったらどんどんカスタムしていこうと思います。

今日のこれいいね!

デロンギのコーヒーメーカー。スタバのような挽きたて、ふわふわミルクフォームのラテが手軽に楽しめます。デザインもかっこいい~。


【楽天ランキング1位】【直営店限定モデル】デロンギ マグニフィカS 全自動コーヒーマシン エスプレッソメーカー [ECAM22112W] コーヒーメーカー 豆から挽く エスプレッソ カプチーノ カフェラテ 全自動 コーヒー豆 テレワーク 在宅勤務 おうちカフェ

コメント

タイトルとURLをコピーしました